皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もWEEKLYをよろしくお願いいたします。
さて、2019年最初のテーマは「海外の新年の祝い方」です!
日本では家族や親族と集まっておせちやお雑煮を食べ、子供たちはお年玉をもらいます。
海外ではどのように新年を祝っているのか気になりますよね。
そこで、海外の新年の祝い方を大調査します!
アメリカ
大晦日
英語で大晦日は「New Year’s Eve」と言います。
クリスマスの前日を「Christmas Eve」と言うのと同じです。
日本の大晦日といえば「紅白歌合戦」と「除夜の鐘」など去る年を惜しむイベントが多いですが、アメリカはそうではありません。
大晦日にはNew YorkのTimes Square前で年越しカウントダウンが行われ、毎年100万人の人々が集まります。
お正月
お正月は英語で「New Year’s Day」と言います。
ただ、アメリカは国土が広く西と東で時差が3時間もあるため、地域で新年を迎えるタイミングが違います。
また、キリスト教の国であるアメリカは1月6日までクリスマスツリーを飾る習慣があり、お正月になっても飾られています。
こう見ると、日本とアメリカの新年の祝い方は随分違うことがわかります。
I made a New Year’s resolution.
新年の目標を立てました。
イギリス
大晦日
イギリスの大晦日といえば「花火」です。
日本の夏と同じようにイギリスの冬は花火が有名で、テムズ川での花火を上げながらのカウントダウンが風物詩となっています。
イギリスではクリスマスは家族で過ごす代わりに、お正月は友人と一緒に遊びます。
特に、若者はナイトクラブで新年を祝います。そのため、バスや地下鉄などの公共交通機関は夜通し運行されています。
お正月
イギリスはキリスト教の国のため、新年の祝いよりもクリスマスを重視します。
つまり、日本のお正月=イギリスのクリスマスということです。
なので、イギリスのお正月はあっさりとしていて、1月1日は祝日となっていますが、1月2日は平日でみんな仕事や学校に行きます。
ただ、イギリスにはチャイナタウンがあるため、日本のお正月文化とは違って中国の旧正月文化は浸透しています。
特にチャイナタウンでのお祝いは有名で旧正月には多くの人がチャイナタウンに足を運びます。
日本がクリスマスを取り入れているのと同じように、イギリスも旧正月を取り入れているんですね。
The UK is famous for its fireworks in New Year Celebration.
イギリスは新年の花火が有名です。
中国
中国のお正月は旧正月「春節」と呼ばれ、2月頃になります。
今年2019年の春節は2月5日、休みは2月4日〜10日となっています。
大晦日
中国の大晦日は、日本の紅白歌合戦と同じように、「春節聯晩会」という歌番組を見ながら年を越します。
12時になると街中で爆竹や花火が打ち上げられ、お祭りムードになります。
お正月
中国には、日本のお年玉と同じような「圧歳銭(ヤースイチェン)」というものがあります。
また、年男・年女は厄年にあたることから、春節から1週間は全身赤い服を着て外出せずに過ごすという風習があります。
さすがにこの風習は徐々に廃れてきてはいますが、靴下だけは赤色にするという人は多いです。
Ya sui qian, the new year’s money in China is similar to otoshidama, it in Japan.
圧歳銭は日本のお年玉と同じようなものだ。
ロシア
クリスマスの記事でもご紹介しましたが、ロシアのクリスマスは1月7日です。
以前のロシアでは、ロシア正教(キリスト教の一種)の暦であるグレゴリウス暦が使われていたため、このようなズレが出ています。
そのため、ヨーロッパの国々ではお正月よりもクリスマスの方を盛大に祝う習慣がありますが、ロシアはお正月を祝います。
大晦日
ロシアのクリスマスは1月7日のため、クリスマスツリーを1月過ぎまで飾っておきます。
最近では、「赤の広場」でカウントダウンとともにシャンパンを開けるイベントが流行っているそうです。
お正月
日本のおせちと同じく、ロシアでは大皿料理を食べて家族と新年を過ごします。
また、クリスマスと同じように暦の関係で新年もずれるため、1月14日は旧正月とされています。
モスクワなどの都心は、1月14日の旧正月までお祭りムードが続きます。
In Russia, New Year is not January 1st but January 14th.
ロシアでは、新年は1月1日ではなく1月14日です。
ブラジル
ブラジルは今までの国と違って南半球に位置するため、夏にお正月を迎えます。
大晦日
大晦日は午前中まで会社やお店は営業しており、31日の午後から1月1日までが年末年始のお休みです。
大晦日の午前中に仕事が終わると、「Feliz Ano Novo!(良いお年を)」と言って抱擁を交わします。
1月2日からは普段通り会社や学校が始まります。
お正月
ブラジルには新年にまつわる7つの縁起ごとがあります。
1.ザクロの実を7つ食べて、種を財布に保管する
2.ブドウ・桃・リンゴを食べる
3.ヒラマメを食べる
4.海に行き、波を7回飛び越える
5.白い服を着る
6.鶏肉を食べてはいけない
7,シャンパンを飲む
とても夏らしい縁起ごとですね。
In Brazil, there are 7 lucks for New Year.
ブラジルには新年にまつわる7つの縁起ごとがある。