いちごがおいしい季節になりました。
そのままでも美味しいですが、ショートケーキやいちご大福も美味しいですよね。
こんな美味しいいちごを食べながら英語を学べたら幸せ!
ということで、今回はイチゴにまつわることを英語で学んでいきたいと思います!
いちごはなんでstrawberry?
いちごは英語で「strawberry」と言いますが、なぜ「strawberry」と言うかご存知ですか?
「strawberry」の語源をご紹介します。
「straw」は英語で「藁(わら)」という意味で、「strawberry」は直訳すると「藁の果実」と言うことができます。
では、なぜ「藁の果実」なんでしょうか?
実は次のようないくつかの説があり、はっきりとしたことはわかっていません。
・いちごを栽培するときに藁をしいて栽培していたから
・地を這って広がった姿が麦わらに似ていたから
・藁にいちごを結んで市場へ持って行っていたから
その中でも英語的に興味深かったのは「strawberry」は実は「strewberry」だという説です。
「strew」は「あちこちに散らばる」という意味の単語です。
いちごはランナーと呼ばれる脇芽(葉や茎の付け根から出る芽のこと)があり、栄養がたくさん必要になります。
そのため、このランナーを間引くことで親株に栄養を与えることができます。
このランナーがあちこちに伸びようとする様を表して「strewberry」となったということです。
いちごにまつわる英語
ヘタ
いちごのヘタは英語で「hull」と言います。「hull」は「〜のヘタをとる」という動詞にもなります。
「hull」は他にも「皮・殻」などの意味があります。
ヘタをとったいちごは「hulled strawberry」と言うことができます。
Hull strawberry before you eat one.
いちごを食べる時はヘタをとりなさい。
いちご大福
大福は英語で「rice cake」と言います。直訳すると「米のケーキ」となります。
大福、つまりお餅はもち米から作られているので、「お米から作られた日本のスイーツ」という意味で「rice cake」と呼ばれています。
いちご大福に対応する英語はないので、次のように英語で紹介してあげましょう。
Ichigo Daihuku is rice cake stuffed with sweet bean paste and strawberry.
いちご大福はあんこといちごが詰まったお餅です。
いちごにまつわるなぞなぞ
それでは、最後にいちごにまつわるなぞなぞを出題します!
「毎月決まった日に「ショートケーキの日」という日があるそうですが、それは何日でしょうか?」
ヒント:いちごを数字に直してみよう
答えがわかった方は答えとその理由をつけて、この記事をシェア!
以上、いちごにまつわる英語のご紹介でした。